10月 

畑の作物は順調・・?                          10月20日(木)

今年の秋野菜の生育は順調と言い難い成績です。
大根は何とか葉が大きくなりつつこれからの成績に希望を持てそうかな?
白菜はまだ小さい苗ですがこれから~これから・・・じっと待ちましょう
カブラは暑さで虫に食べられて最悪状態ですが、千枚漬けが出来るまで成長するのを想像して我慢、我慢。
ホウレン草は今だ成長するにはあまりにも未熟すぎて、もう一度撒きなおそうか思案中。
キャベツもいまいち小さく、これで育つのか?じっと待ちましょう!!
ジャガイモ・・・葉が立派になっていて冬前に収穫祭で盛り上がるのでは・・楽しみ(^0^)/
うまい菜・・・上手く成長してくれませんねえ~
ネギ・・・これは順調です、すき焼きまではあと少しですが近江牛を誰か提供して~(#^.^#)
ブロッコリー、カリーフラワー、ニンジンも少しずつ成長してます。
スナック豆、ソラマメ、サニーレタス、ネギの種植える(カップ)
野菜の成育に一喜一憂の日々です。
昨年のブログを見ていると熊情報を掲載しています。
昨日東近江市の永源寺に熊が檻に入っていたと報道されていました。
鈴鹿山地のカクレグラ辺りに放したらしいが、又々麓に出没しているらしい。
山歩きの人には人気のある所なので・・・・対策をキチットしてほしいものです。
比良の里は5月に一度情報が流れましたが今の所、何もありません。
熊の好きなどんぐりやブナの実の出来は今年はいかがなもんでしょうね。
熊が里にこなくてもいいように山には食べ物がいっぱいあるといいのにね。
柚子コショウ、キュウイジャム、りんごジャムの製作は主人が得意とする分野で評判は上々。

順調に育った里芋・・・ボチボチ食べてます


秋の夜長は何をしましょ                  10月13日(木)

14日は日出 6:01、日入 17:24    
秋の夜長、有効に時間を使おうと思っても眼の悪い私は本を読むのも無理。
テレビをつけてもお笑いはあまり好きではなく、ましてやドラマなんて見る根気がなく、
ニュースはと言えば不景気な事ばかりなので途中から嫌になります。
チャンネルを回しては見る気力もなく、結局ベッドに行ってしまい自然とラジオを聴きながら何時の間にか夢の中。
職場の話題(オバチャン達)に付いていけず黙ったまま人の話に聞き入ってる事がおおいです。
そうなんだ!!今はこんな話題が(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)と盛り上がりに感心してしまいます。

8日から10日にかけ登山&旅行に行ってきました。
白山は久しぶりでしかも初めてのコースなのでワクワク気分で楽しめ、気分の良い山行でした。
9日に山から下山後、源泉かけ流しの露天風呂に入り、さっぱりした後は一路白鳥の道の駅まで行きました。
食堂や土産物等がある大きな所で、車で10分程先に大型スーパーで買物をして、早々に寝袋に入りました。
前に芝生があり静かな所なので車中泊にはお薦めですよ!(*´∀`*)
10日は福井県今立町の蔵のあるお屋敷町を歩く事にしました。
和紙の紙すきの町は【美しい日本の歴史風土100選】に選ばれていて、うだつのあがる白壁の町並みは歴史を感じます。
紙すきを教えた川上御前がいる岡太神社(大瀧神社)の奥宮まで山を登りました。
越前和紙の里にある大瀧神社
(福井県越前市…1843(天保14)年に再建)がNHKの『夢の美術館 世界の名建築100選』に選ばれました。
1,1キロの急な道も13日から神輿が出るので、お婆さんが是非見にいらっしゃいと言われましたが・・・
白山で身がいっているので二人とも不細工な歩き方でしたが、登りきりましたよ!
8号線経由で滋賀の我が家に無事到着した時、足はあちこち身が入り、益々悲惨な格好で歩くことになりましたとさ。

こんな季節になりました   穂じそを採取して醤油煮作り  カボスのポン酢 作り
【畑仕事】
キャベツの苗を植える
追い肥(鶏糞)をする・・白菜、大根、蕪、人参、ネギ
 



秋雨がシトシト降ってます                   10月5日

衣装の衣替えや部屋の冬バージョンに替える季節になってきました。
と言っても急に朝夕冷え込み、突然秋本番に入り心構えが出来てずなにもしていません。
こうなるとあの猛暑が懐かしく、蝉しぐれがうるさいと嘆いていたのが懐かしい。
今年の夏山に予定していた上越方面が豪雨の為行けず、急遽取り止めました。
再度山行予定を計画してネットで道路情報を見ていると、新潟の山方面は殆ど通行止。
う~ん困った('_')・・・行こうと思っていたのにやはり無理でした。
という訳で連休は白山に決定・・・但し予定です。
昨日から小屋泊まりの準備をしていますが、あれもこれもと揃え軽量になるようにしていますが、
こんな重たい荷物を持ってバテナイ山歩きが出来るのか少々心配です。
山に行こうと長年暖めておいた計画も自然災害には勝てません。(´;ω;`)
山は逃げないので何時でも行けると言っても、気合もありこちらも歳が少しでも若い時に行きたいし。
行けないと思うと無性に目的の山に恋焦がれ、懲りもせず
今度は花の咲く綺麗な時に登ろうと夢がふくらむのも山病みたいなもんやな。
日本でも豪雪地帯は雨もよく降り、又、今年は地震や集中豪雨災害等記憶にないぐらい大変でした。
今頃は東北方面の山の紅葉は・・・綺麗やろうなあ~
昨日TVで蔵王山(東北)旭岳(北海道)の初冠雪の便りが流れていました。

《畑仕事≫ 白菜、ほうれん草、うまい菜、人参、カブラ、玉ねぎ等の小さい苗の水やり・・
今日の雨でしなくていいんです。畑にはこれって天の恵みなんですよ!
トマトのアイコまだまだ採れるので知人にお裾わけ・・・切って少々の塩を入れ卵とじが美味しいよ。
トウガラシの葉は醤油とみりんで葉とうがらしの佃煮。店屋の店頭に出ると意外にお値段が張ります。
ミョウガの甘酢漬け  こちらは夏ミョウガから秋ミョウガと今年も豊作でした。
青とうがらし(激辛)は青い柚子の皮と練あげて柚子胡椒を作ります、醤油に入れ鍋ものに重宝します。
Tがブルーベリー、リンゴの次にトマト(アイコ)のジャム作りをしました。

いい仕事してますね  辛くて美味しい柚子胡椒
inserted by FC2 system