釈迦岳(1060.6m) 
滋賀県志賀町      2005.3.16     T&A

イン谷旧リフト駅6:20~旧釈迦駅8:50~頂上9:20
旧釈迦駅10:25 発10:45~旧リフト駅11:35

春先の三寒四温も今日は温暖な日和で風もありません。
早朝自宅を出て旧リフト駅に車を止め出発です。
早朝とはいえ一台も車がなく建物も締まって淋しいかぎりです。
雪のない地道を順調に行き最後の旧リフトとの交差辺りから雪道になってきました。
旧釈迦駅の所でアイゼンを装着しました。
今日の琵琶湖は雲海の下にあり、堂満岳の向こうには打見山が見え晴れの景色です。

 雲海の下は琵琶湖

頂上との分岐をカラ岳方面に行きました。雪の時期こちらからのコースは初めてです。
先日降った雪で踏み後はなく、電線に付かず離れずに歩けばいいのですが?
登りはどうしても足元ばかり見てしまうので時々目を上げなければいけません。
2回ほど急登の雪面を登り軌道修正です。夏道とは関係ない雪山道を歩くことになります。
何しろ急斜面のトラバースは凍っている所に新雪なので、
滑りそうでピッケルにすれば良かったかな~~と緊張しました。
分岐まで後少しという所でTが突然胸まで雪に埋まりヤット脱出しました。
それを見ていた私も一歩踏み出した途端、胸まで埋まりなかなか脱出出来ず四苦八苦の末
ヤット抜け出しました。春先は落とし穴が至る所にあって木の近くには寄らない様にしてはいるのですが。
マンサクが満開に咲いている木が目の前にあって、何故か嬉しくなって来ました。
カラ岳分岐から釈迦岳方面に行きますが、雑木が目の高さになって枝をまたぎ避けたりしながらの歩きに
なりました。高島市方面が見え見晴らしのよい尾根歩きになりました。

      左コヤマノ岳  中央奥武奈ヶ岳                  頂上近し
                 ゆったりした頂上           好天のした早くも下山9:30頃

頂上は広いのですが見晴らしは良くないのですぐに下山です。
こちらの方は東南の日当たりがよい斜面なので思っていたほどの積雪はなく、又
新しい赤いテープは楽に下山方向を示してくれたので助かりました。
シャクナゲは今年は沢山花芽を付けていて楽しみです。
分岐手前でアイゼンを外し旧釈迦駅横のベンチでラーメンタイムです。
春霞の中近江舞子の内湖が見え夜には我が家からここの明かりが見えます。
雪も少し下がるとまだら雪になりリフト下の頃になると無くなりました。
よく歩いたコースでも雪の時は色々手を替え品を替えではないですが
初めて行ったコースの気分になり楽しめました。

出会った人  0人
出会った花  マンサク 馬酔木 ヤブツバキ
出会った鳥  シジュウガラ ヤマガラ ゴジュウガラ カシラダカ ミソサザイ

(お知らせコーナー)
リフト駅横で茶店を出しておられた堀口さんが自宅横で「駅長さん」というおはぎやお弁当の店を
だされました。比良駅より北300mぐらいかな自転車道にあります。
一度訪ねてください。 美味しいですョ。  TEL077-596-1022

在原風景(滋賀県マキノ町)水彩27×34

inserted by FC2 system