シンコボ(永谷山・芦生演習林)811.4m 

京都府美山町      2004.11.1     T&A
芦生の秋(パステル)
           
駐車場ゲート前8:50~地蔵峠~野田畑谷~杉尾峠、シンコボ分岐11:30 
発12:00~シンコボ(永谷山)~野田畑峠13:00~休憩~13:30~駐車場15:00

今年は台風や地震と日本列島天災被害が多く山を楽しむ事が出来る私は幸せです。
今日は野田畑谷を詰めてシンコボを目指しました。
地蔵峠を過ぎると台風の爪後ありで、水の流れで道が変わっていて洪水の後がうかが
え自然の凄さが感じられます。
杉尾峠との分岐で以前にはテープがあって分かりやすかったが、今は何もなく湿原入り
口はうっかりすると見落としそうです。
研究用ネット横を通り草が枯れて道らしい道はなく適当に歩き沢沿いに行きますが、
フカフカだったりジュクジュクや沢をバシャバシャと渡ったりと長靴効果ありです。
トチ、ブナ、カツラと古木が悠然と立ち八ヶ岳の倒木を思わせる苔むした風景と、今が
身頃のイタヤカエデを始めとする、紅葉の木々は明るく見所満載です。
(パステル)
カメラのモデルは入らないとの事。ハイハイ 後ろで待っています。
源流も水が無くなったり、又支流からの水で流れてきたりしているうちにもうこれ以上は
無理という所まで行き急斜面をよじ登り若丹国境尾根に出ました。
そこから少し登るとピークで杉尾峠分岐にでました。
ここでラーメンのランチタイムです。目の前のブナの木はガスがかかり幻想的な雰囲気は
深山幽谷で、何も聞こえなくラーメンをすする音のみ。
お腹も満たされ頂上のシンコボ(永谷山)までは10分とかいてありますが
5分ぐらいで、雑木林の中にシンコボと永谷山の標識と三角点がありました。
(演習林必需品の長靴に注目)
分岐に戻りましたが、次回は杉尾峠回りにしようかな?
尾根道を戻り野田畑峠まで歩いていると ナントと巨大なツキヨ茸を見つけ思わず記念写真を
顔より大
これを食べたらそれはそれは大変な事になるんです!! ハイ 知り合いにいましたよ食べた人が!
峠から少しいくと広く落ち葉で埋まった御休み処にピッタリの広い空間の場所があって休憩。
Tはココア私はコーヒーを飲み、枯葉舞散る風景は季節の移ろいを肌で感じ秋を満喫です。
地蔵峠からは林道を紅葉をめでながら歩いていると何とノリウツギが咲いていました。
これこれ花よもうすぐ冬ですよ!!
今日のコースは誰にも会わず演習林の面影を残している素敵な所でした。
生杉のルネッサンス工房により鹿肉のしぐれ煮、イタドリの針畑漬、こんにゃく、なめこを購入。
スギヒラタケは以前採って食べていましたが最近のニュースで止めました。が 沢山ありました。
今夜は具たくさんのきのこの味噌汁に決定!!

出遭った人  0人
出遭った花  ノリウツギ(季節外れ?)
出遭った鳥  ホウジロ カワセミ カケス ガラ類

inserted by FC2 system