蛇谷ヶ峰(比良山系) 
滋賀県高島町       2004.2.10    T&A
朽木、畑林道8:15~登山口8:30~ボボフダ峠9:40~頂上11:00
発11:40~ボボフダ峠12:40~林道13:40着

先日から日本列島は寒波襲来で特に日本海側は1週間雪マークが出っぱなしでした。
今日から何と天気配置図は日本中晴れです。しかも暖かいでしょうとの予報で、心はウキウキ
お山もよく見え登山日和です。
林道を少し入った所から雪道になって来たので車はここに駐車です。
畑集落との境は電気を流している高いフェンスで仕切ってあり以前の登山道は分かりにくくなっていました。
登山道入り口からは雪が凍っていたのですぐ軽アイゼンを装着。
湿気の多い雪が降ったのだろうか、杉の倒木や枯れ枝があって道に塞いでたのでくぐったり、跨いだり
しながら行きました。
植林を抜けると道の勾配はやさしくつけてあって雪もしまっていて快適です。
峠からはスキーや、壷足、スノーシューなど踏み跡があって分かりやすく思わず鼻歌交じりで
気持ちの良い尾根道を行きました。
  
2月の雪はしまっていて風も適当に吹いて六根清浄お山は天気です。
朝日は樹木をバーコードに写し、ガラ類も春が近づいてきたのかつがいでさえずりが聞こえてきます。
急斜面を登りきると木々の間から蒼い琵琶湖と鈴鹿の山並みが見えスッキリした伊吹山が大きく立派に見
えてきました。
  (伊吹山)
空は濃いコバルトブルーでサングラスなしでは歩けないほどの日差しになってきました。
    
雪の頂上からは360度見え快晴で文句なしの溜息が出るほどの素晴らしさです。
頂上下に見っけ!!! 2人用の雪穴があって、もちろん利用させてもらいましたよ。
(釣瓶岳 後ろは武奈ケ岳)
目の前は比良連峰の北部の山から福井や、奥美濃の山を見ながら鮭雑炊のランチタイムです。
いつまでも眺めて居たい所ですが、、、、下山開始です。
今日のこの景色が見られたのは日頃の行いが良い私に山の神様が与えてくださったのです。ウッシッシ~~~
里では広場でゲートボールに興じて居る人々や、田の土手で日向ぼっこの老人がいて、春色の景色でした。

出会った人  0人
出会った鳥  ミソサザイ シジュウガラ コガラ ホオジロ

inserted by FC2 system