藤原岳 (1120m) 
三重県藤原町 2001.4.15   8名

JR山科駅7:20~名神京都東ICー7:30~彦根ICー8:00~R306コグルミ谷登山口9:00~
長命水9:45~御池岳別(カタクリ峠)10:30~白瀬峠11:15~藤原山荘手前(ランチタイム)12:38~13:40
発藤原岳頂上13:50着14:20発~白瀬峠15:30~御池岳別16:10~コグルミ谷登山口17:10

高校の同級生34年ぶりの再会で藤原岳に登って来ました。仕事盛りや子育て卒業とそれぞれの
人生をかかえての
再会です。接点は同級生と山好きです。当日は天気も良く山科駅前で久しぶり
の挨拶をして
出発です。名神もスムーズに行き登山口のコグルミ谷には予定通りに到着です。
長命水(1口飲めば疲れを癒し2口飲めば1才若返る)で休憩。御池岳別れからは雑木林の歩き易い
尾根道です。白瀬峠で一休み。鉄塔を2つ越えたあたりから福寿草が見えだし

天狗岩との別れまで来ると、福寿草の見事な群落に出会いました。

福寿草の群落 雑木林を行く

所どころ盗掘のあとがあって残念です。この辺りまでくると人が多くなり人気の山を感じました。
谷に少し雪が残って木々の芽吹きはこれからです。少し風も吹き適当に汗を掻いた身体には
心地よくあまりお茶を飲まずにすませました。

山荘手前でランチタイム。残雪を袋に入れて冷やしたビールで乾杯。

頂上にて お食事処にて

この頃には気持ちは高校生当時に戻り話がつきません。と言うのも先程飲んだ
長命水のおかげで若返り(さて私は何口飲んだのかな?)陽射しは暖かく何時までも居たい気分でした。
その後頂上まで行き記念写真を撮りました。山荘前は大勢の人でにぎやかでした。

帰りは元来た道を行きましたが、このコースは人も少なくマイペースでゆっくり歩けます。
カタクリやイワウチワは後少しで咲きそうです。長命水でゆっくり休み静かな谷を下りました。
帰りの名神は渋滞でした。山科で夕食をとり、再会を誓い解散しました。
TさんからEメールでお誘いがあり今回の山行きが実現しました。連絡などはすべてEメールで行い
時代の流れを感じました。(朱記)


出会った人  多くてわかりません
出会った花  ミヤマカタバミ ヤマネコノメソウ ボタンネコノメソウ ヒロハアマナ カタクリ ミヤマキケマン
         セツブンソウ 福寿草 キクザキイチゲ エンレイソウ イワウチワ オウレン タムシバ
出会った鳥  鶯 ミソサザイ ヤマガラ コガラ アオゲラ カケス ヒガラ シジュウガラ  
 

inserted by FC2 system