芦生の森にて 

京都府北桑田郡美山町芦生   200.6.9    T&A

自宅7:30~生杉ゲート前9:00~地蔵峠9:30~杉尾峠11:20
12:00発~~再度杉尾峠発12:40~ゲート前14:50着

梅雨に入りこれからは毎日ムシムシと嫌な季節になって来ましたが、今日は晴れているので
森に出かけ鳥の声を楽しむ事にしました。
自宅から安曇川町回りだと1時間30分で生杉のゲート前に着きます。
トイレ前で清掃されている地元の方2名おられ、感謝です。
何時の頃からかゲートが設置され峠まで車が入れなくなっています。
それだけ人が入山し自然を楽しむ人が増えたのか? 自然が破壊されて行くのか?
中山神社から杉尾峠方面に行きますが神社近くでTが固まってしまいました。
「マムシや」
大きな良く肥えたマムシが少し首をもたげて道を塞いでいるではあーりませんか!!
緊張しながら大回りに行き過し ヤレヤレ。
そう言えばこの辺りはマムシが多く出没すると案内に書いてありましたな~~
三度木の橋を渡りますが古くなってきてガタガタしていて、これが苦手の私は
怖くない怖くないとお念仏を唱えて渡ります。
上池辺りはアカショービンが見られるらしいですが姿どころか声も聞けず残念。

    アカショウビンが来るらしい池      久しぶりのショウキラン

道の横を流れている由良川源流は魚の姿も時折見られ清流そのものです。
  
大きな木に大きな穴は熊さんの冬の寝床かな?
一本の木に幾つもの穴は啄木鳥の大好きな虫がいっぱいいたのかな?
大きなトチノ木は苔に覆われて何年この地に立っているのかな?
倒木に怪しげなオレンジの人形茸もどきのキノコがどっさり生えています。美味しいかな?
等‥ゆったりと自然との対話が出来る静かな森です。
  
途中ツアー2組26名様とすれ違い以前には考えられない雰囲気になってます。
杉尾峠は杉の木が大きくなって暗く少し登って見晴しの良い所でランチタイムに。
今日は若狭地方の山並みや日本海に浮かぶ島が霞みの中見えるものの、
幾重にも山並みが続き山の深さが伺えるますが山座は何にもわかりませんでした。
今日は林道歩きで大回りしようと歩きましたが、直射日光は暑いだけで
道は広く面白くもないので元の杉尾峠に戻り往路を行きました。
やっぱり自然の道が一番でおまけに涼しく汗も出ませんでした。

出会った人  26人
出会った鳥  キビタキ ジュイチ ウグイス ホトトギス ホウジロ トラツグミ ミソサザイ
         クロジ カッコウ ツツドリ カケス アカゲラ オオルリ ヒヨドリ イワツバメ
出会った花  タツナミソウ ヤマボウシ コアジサイ ウツギ ササユリ ツルアジサイ
         ギンリョウソウ ショウキラン 二ガナ
出会った蝶  イチモンジチョウ カラスアゲハ クロアゲハ アサキマダラ モンシロチョウ モンキチョウ
その他     ハルセミ イトトンボ シオカラトンボ マムシ(へび)

inserted by FC2 system