白山(取立山から)  

山 名 所在地   登山日         MEMO     備考
武奈ヶ岳 大津市 1月1日 快晴無風 堂満岳予定変更 武奈最短コースのコヤマノ岳経由積雪1m 2人
八丁平 京都市 1月4日 3度目で達成万歳!!しかし間違いの登りですがむりやり登りました 2人
三十三間山 福井県 1月29日 朝起きると天気予報と違って快晴 急遽登る事に 春先のような暖かさ 2人
取立山 福井県 2月5日 絶好の登山日和 堂満岳の予定を変更して白山展望の取立山に 2人
堂満岳 大津市 2月13日 積雪があまりにも少ない堂満岳 頂上はポカポカとしてゆっくり出来ました 2人
霊仙山 滋賀県多賀町 2月20日 福寿草を求めて 雪はほとんどなく西南尾根に開いたばかりの福寿草 快晴 2人
大谷山 滋賀県高島市 2月26日 残雪を求めて 心は春山気分  2人
小女郎ヶ池 滋賀県大津市 3月13日 小雪の中 幽玄の小女郎ヶ池 今回もスノーシューの出番なし 2人
野伏ヶ岳 岐阜県 3月28日 車中泊 快晴 スノーシューの威力 春山満喫 出番アリ  2人
摺鉢山 大津市 4月10日 地図とにらめっこの難路の葛川越 烏谷山から擂鉢山へ 初コースを行く 2人
釣瓶岳 大津市・高島市 4月29日 テント泊をしたくなるような高層湿原のスゲ原とイクワタ峠から面白い廃道 2人
カラ岳~釣瓶岳 大津市 5月3日 カラ岳から八池谷を挟んだ急峻な尾根からナガオの緩やかな尾根を行く 2人
お金の塔 滋賀県 5月15日 3度目の正直でやっとお金大明神さまに参拝できました 2人
鎌倉山 京都市・滋賀県 5月22日 尾根を間違え八丁平をショートカット  2人
野坂岳 敦賀市 5月29日 強風のため頂上は写真を写しただけで早々に退散 2人
燕岳 長野県 6月4日 梅雨入り直前の晴れ間を狙って 後立山から北アルプスが一望 無風 2人
釈迦岳 大津市 8月12日 久しぶりの山行き ガスが出ていて涼しく気持ちのいい汗をかきました 2人
飯豊山 福島県 8月20.21日 登り始めると直ぐに雷雨に見舞われる 険しい箇所もあり山歩きを堪能 2人
磐梯山 福島県 8月22日 強風で頂上から直ぐに降りる 学校登山270名と遭遇  2人
安達太良山 福島県 8月23日 頂上の乳頭の形と噴火口の荒涼とした景色が印象に残る山でした 青空 2人
堂山 滋賀県大津市 9月17日 酷暑の中 蜘蛛の巣を払いながらの山歩き 天神川で水浴する 2人
箱館山 滋賀県高島市 9月23日 恒例の「鷹の渡り」観察に ハチクマが少し観察されただけ 曇り 2人
猪子山・八幡山 滋賀県 10月1日 猪子山(267.5m・4等三角点) 八幡山(271.9m) 2人
摺鉢山 大津市 10月7日 三の滝付近の林道で子熊に出遭い爆竹を鳴らす 長池付近で迷う 2人
堂満岳 大津市 10月15日 堂満小屋跡近くに車を止め 南比良峠から堂満岳へ ノタノホリ分岐から下る 2人
瑞牆山 山梨県 10月22日 富士見平から岩の多い山道を行く テント泊も好調 2人
金峰山 山梨県 10月23日 気持ちのいい道が続き、気分は最高 休憩しているとキクイタダキが挨拶に 2人
鎌倉山 大津市 11月3日 気になっていた間違いテープは取られて、正しいテープになっていて一安心 2人
二の谷山 高島市 11月13日 分水嶺高高島トレイル水坂峠から桜峠まで 水坂峠側からは道が判り難い 2人
武奈ヶ岳 大津市 11月26日 シーズン初の雪が消えないうちにと登ることに サルの群に3回も遭遇 2人
賤ヶ岳から山本山 12月10日 K氏に一ノ宮橋まで送ってもらう 主尾根はよく整備された遊歩道 2人
inserted by FC2 system