穏やかだったコヤマノ岳(1181m)
大津市比良山系       2017,12,22(金)  T&A     快晴

 
                          コヤマノ岳山頂付近
正面谷駐車場7:50~金糞峠~コヤマノ岳南尾根四辻10:05~コヤマノ岳11:00
発11:20~北比良峠12:25~発12:40~ダケ道~駐車場14:05

年末はあまりお天気が良くない情報なので、今年最後かなと言いながら山準備。
雪山シーズンに入ったのでアイゼンにワカンといつものリュックから30㍑のリュックへ。
長年使い込んだリュックは色あせてきてますが、縫製がしっかりしているのでまだ使えます。(*ノω・*)テヘ
一番乗りの駐車場から出発しバリバリに凍った雪はありますが、青ガレの岩場は少し融けています。
この先のことを思うとここで10本爪アイゼンを装着、Tは何時ものスパイク付き長靴です。
金糞峠は相変わらず風が吹き抜けて、奥の深谷の嫌な小橋(苦手)はなんとか渡れ即尾根にとり付きます。
急登の踏み跡はしっかりしていて楽かと思いきや、途中からフカフカ状態。
昨日の時雨も雪になっていたのでした。
以前はシャクナゲがおおっていた道も整備されていて(今は地図にも乗っている)、今やメーンになりつつ楽に歩けました。
四辻からはトレースもしっかりあり、千手観音のブナを過ぎると自然林になり喘ぎながらも気持ちがいい~~
   
 金糞峠手前  コヤマノ岳山頂
   
 青空をバックに  スキー場跡へ向かいます
コヤマノ岳のブナ林は比良山系の一番ステキな所で、積雪時は太陽が当たるとバーコードのような面白い光景が見られます。
青空で無風の日溜りは暖かくて静かで、コヤマノ岳から見える比良山系北部方面や琵琶湖方面の眺めはいいですね。
しかし今日は雪の伊吹山が見えるだけで遠方は無理でした。
パノラマコースに入るとこの道のトレースはしっかりあり、こちらの方から武奈ヶ岳を目指す人が多いのでしょうね。
八雲湿原から北比良峠への登り返しは相変わらず私はε= (++ ) バテバテ!!状態。
峠で小休止でほっこりし、コヤマノ岳と武奈ヶ岳の2ショットは絵になり、琵琶湖は霞んで湖東や湖北方面は浮島のよう。
峠下でアイゼンを外し後は歩きやすくなったダケ道を一気に下りました。
今年の山歩きは7月の東北遠征の予定が大雨のため中止、10月の二回に渡る台風襲来と良い季節に歩けませんでした。
 
 登り返しがきつかった北比良峠から コヤマノ岳 右後方は武奈ヶ岳

出会った人     6人
歩行数       25500歩



inserted by FC2 system