如意越パート2
白味噌買いに京へ    京都市左京区2017、12,7(木)  T&A   晴れ

 
 霊鑑寺の左の道を俊寛の滝を目指して進みます
比叡平池の地蔵9:15~大文字山三角点9:45~大文字火床10:05~銀閣寺10:40~浄土寺の酒屋さん11:00~
霊鑑寺11:27~御所ノ段町火床別れ11:30(ランチタイム)~俊寛の滝12:00~トレイル四辻~池の地蔵13:00

昨日に友人や親戚に我が家の野菜をお渡しに、次いでに白味噌も買いに京都へ。
1日違いで白味噌が手に入らず、しかしそれだけ買いに行くのもと考えてると、Tが突然山越えして行こう( ̄ー+ ̄)キラリ
お天気もいいし如意越も続きを完全完踏しがてら、二人の故郷歩きになりました。
大文字山火床からみる京都市内はキラキラと光り、町の騒音が聞こえ郊外も家が増え広くなったような感じ。
父と姉と登った小学生の頃を思い出し感傷に浸って歩いていると、リフトの架線があります
いつ頃から送り火に使う薪をリフトで上げるようになったのかな?
銀閣寺界隈は相変わらず観光客が多く賑わっていて、近所だった所も店やさんが沢山出来ている~~
    
 大文字火床から 黒谷(左手前) 吉田山(中央) 御所(中央後)
 
 御所ノ段町の火床と俊寛の滝道との分かれ  俊寛の滝
中学時代 学校の行き帰りに通った狭い道もしっかり覚えていてここは変わらずでした。
酒屋さんに頼んでいた白味噌を買い、再び山を目指します。
御所ノ段町の火床別れで小休止してからきつい坂を上がり、俊寛の滝までは勾配がキ・ツ・イ。
途中ヘルメットをかぶった集団が荒れた山道の整備をされてました(^人^)感謝♪
Tが庭のように歩いていた大文字山は京都市内どこからも見られ、方角を知る山として親しまれてもいます。
穏やかな冬日に思ってもいなかったコース歩きが出来ました。
ついでに思い出したのは、始めてのデート(古~~)も大文字山(;^ω^A テレテレ

歩行数   19000歩



inserted by FC2 system