堂満岳からカラ岳へ
大津市比良山系     2017,11,6(月)     T&A   晴れ

出合橋6:50~造林公社道林道~山道出会7:20~東稜道~堂満岳山頂9:15~縦走路~金糞峠~シャクナゲ尾根
北比良峠10:35発11:00~カラ岳11:50~関電道~出合橋駐車地13:55  休憩を含む

11月から毎日サンデーの身になり、これからはお天気と相談の山歩きになります。
人が多い日曜を避け静かな山歩きが出来、高気圧が張り出しお日様マークが出ている今日
久しぶりに地元の山歩きに行ってきました。
いつもの反対コースで植林の林道コースから踏み跡があるような無いような藪尾根を上がり、植林と自然林の間を急登。
東稜道合流からはテープもあり適当に尾根を上がりますが、落葉樹なので明るいですがミズナラや赤松が多く倒れてます。
最後の急登は荒れ気味で木の根等使い山頂に無事到着(*^^)v v(^^*) ヤッタネッ!
今日の琵琶湖は雲海の下で何も見えずでした。
縦走路から旧道の水源の沢の横を通り金糞峠に着き、シャクナゲ尾根に入ります。
家からよく見えている尾根のシャクナゲは花芽があまり付いてなく、来年はあまり期待が無さそう。
北比良峠上の台地で自家製のいなり寿司でランチタイム。
今日は穏やかな日和で風もなく静かな山は貸切状態(・∀・)イイネ!!
   
 堂満岳山頂手前の急登  堂満岳山頂
   
 琵琶湖方面の雲海  天巧摩崖仏(六体観音)
気になったいた磨崖仏を見に、道はしっかりしていて少し下がった所にありました。
花崗岩の自然が作り出した造形で、6個の石に南無阿弥陀仏のプレートが埋め込んであり。
縦走路からカラ岳へも荒れて崩壊寸前の3箇所はこれからこの道の運命をたどるを事を考えると/(-_-)ヽ
カラ岳から関電道はシロモジの黄葉で綺麗(^O^)し明るい(^。^)
台風21,22号の影響は思ってた程山は荒れていませんでしたが、小枝が多く散乱していました。

出会った人   1人
歩行数     25900歩


inserted by FC2 system