由良ヶ岳(丹後富士)
京都府宮津市由良  2017.10.8(日) T&A   曇り後晴れ

 
 山頂からの眺め  左 定規で引いたような直線は天橋立 
国民宿舎駐車場9:20~東峰(585m)~西峰(640m)11:30  発11:50~駐車場13:20
最近ネットの山情報で気になっていた丹後の由良ヶ岳(関西100名山)を訪れてきました。
今日は晴れとの予報を信じ、小浜IC(舞鶴若狭道)から舞鶴西ICで降り、丹後由良駅を経由し国民宿舎に停めさせて頂きました。
4合目辺りまでは風化花崗岩のザレ道も深く掘れているので、あるき辛い。
林道(通行止め)2回交差し、植林の中モクモクと登るのみで、花もなく足元は粘土質の滑りやすい道( ̄。 ̄;)ブツブツ
9合目の分岐でまずは東峰へ進み、腐葉土の道はあるきやすきなって来ました。
あいにくのガスガスの景色で何も見えませんが、昔は山岳修験の拠点で虚空菩薩様が石を積んだ祠の中におられました。
十三参りの時は麓から小石を持ちお参りし人々が信仰していた所ですが、風化した石に昔を偲んで手を合わせました。
   
 虚空蔵菩薩に手を合わせる  霧の森で
   
 山頂の立派な案内板  由良川鉄橋
分岐に戻り西峰に登り返し最近作られた看板が、目に飛び込んできました。
こちらからは天橋立や栗田半島、丹後半島が見えるはずが・・・ガスガスで何にも見えず(´・ω・`)ガッカリ…
今日の気温は暑く汗が吹き出しスポーツドリンク500っcを飲む程、汗がふきだしました。
おにぎりとバナナのランチを済ませ立ち上がると、天橋立が雲の中から、そして雲が流れ眼下の景色が見えだしました。
海の景色を見ながら元のコースを下り、麓では太鼓の音(今日は祭りの日)がず~としていて里山らしい。
森鴎外の「山椒大夫」の舞台になった所で安寿ミカン(??)の栽培が目立ちました。

出会った人    3人
歩行数      13700歩
出会った花    マツカゼソウが風に揺れてました・・・何もない

inserted by FC2 system