ヤケオ山東尾根(970m) 
大津市北小松比良山系北部   2015,5,30(土) T&A   晴れ
 ベニドウダン

JR北小松6:40~滝川~鉄塔道~東尾根~小松古道合流7:15~P630ー8:15~
P761ー8:40~山頂9:25 発9:45~大石道(縦走路)~滝分岐登山口11:45

大石道を登っている時、以前から目の前の大きな尾根が気になり確かめに歩いてきました。
地図には載ってないバリルートなのですが、地元のMさんに聞くと古道があるとの事。
車を林道最終の登山口にデボし、Tが自転車で駅まで下りここから出発です。
JRを越し団地最終から少し歩き滝川に掛かる丸太橋を渡った所から山に入ります。
鉄塔道は植林の中整備されていて、道なりに行くと、見晴らしの良い第一鉄塔に出ます。
第2鉄塔を過ぎた所から踏跡が少々みえますが、あくまでも尾根を忠実にGPSで確認しながら。
小松古道に合流してからは判りやすく、穏やかに登っていきます。
しかしP400ぐらいからP761までが、急勾配というか壁のような斜面。
思わず55分歩きのペースも山頂まで4回休憩を入れました。
途中藪ぽっくなり、声をかけながら尾根を外さないコース歩きです。
汗が吹き出て水を大量に接収。1,5リットル持参^^;
P761まで来ると視界が広がり青空を楽しむ余裕が出てきました。
家からよく見える大きなガレを横目に見て、あれが山頂かな?
と疲れも出てきたのか、3度のニセピークに疲れが倍増・・・ガッカリ(T_T))
山頂についた時は木陰を求めるぐらい暑い!!
第一鉄塔から近江舞子方面を望む 家からよく見える崩壊地
ヤケオ山山頂にて この尾根をほとんど直登しました 汗・汗・汗
しかし達成感がジワジワと・・・
今日は薄曇りの景色で麓の水田が見え、5月最終の日差しとは思えないぐらい暑かった(・_・;)
下りは一般道歩きで話も弾み、最近雨が降らないので乾燥したパサパサの地面です。
木々が葉を広げ森歩きのように日差しを遮ってくれるので、あれほど汗をかいたのが嘘みたい。
ハルゼミも鳴き出しました。
ヤケ山からは涼しい木陰の道を下ります 楊梅の滝への登り口の清流で顔を洗ってスッキリ
涼しいねを連発をしながら木の間ごしから見える、登ってきた尾根の勾配を確認。
この頃から登山者とスレ違いベニドウダンツツジが咲いてますか?
昔は本当に沢山咲き心和みましたが、ここ数年で何故か枯れ木が目立ちます。
登山口の滝川に出ると思わず顔を洗い本日の山登りは終了。
病みつきになりそうなコースでバリルートは楽しい

出会った鳥   ツツドリ アオゲラ ホオジロ ジュイチ
出会った花   ベニドウダン ハナニガナ ヤマツツジ サワフタギ ヤマボウシ タツナミソウ 
          サラサドウダン キジムシロ エゴノ花
出会った人    23人 
歩行数      20500歩

                           HOMEへ 


inserted by FC2 system