会津駒ヶ岳(2132.6m) 
福島県檜枝岐村   2014,7,28日(月)   T&A  曇り時々晴れ

滝沢登山口6:15~駒の小屋9:30~山頂9:55 発10:00~小屋発10:40~登山口12:50

前夜泊の道の駅から車で30分戻り檜枝岐村滝沢川に沿って林道途中にある駐車地に止めます。
土、日は満杯状態(20台OK)らしいが、今日は辛うじて止められました。
しっかりした木の階段から始まり樹林の中急登と覚悟していましたが、思っていたほどではなく順調に登っていきます。
昨日の雨で山はしっとりし腐葉土がたっぷりの登山道はミズナラからブナ林になり、オオシラビソの針葉樹林が
交じるようになり歩きやすくなって来ました。
湿原に出る頃にはガスがかかり眺望を楽しむことは出来ませんでしたが、ゆったりした優しい稜線歩きになりました。
小屋前の湿原は雪解けの中からハクサンコザクラのピンクがカワ(・∀・)イイ!! 花を見ていると山歩きの疲れも忘れます。
山頂直下の木の階段は濡れていて慎重に(・_・;)

山頂はガスがかかり何も見えないので写真だけとり、小屋前で休憩です。
次から次へと登山者が登ってきます。
人気の小屋らしく予約制ですが、なかなか予約が取れないようです。
樹林の道はあまり足に負担がかからない、昔の作業道のような優しい道を下ります。
今日は檜枝岐村の燧の湯(¥500)に入りましたが、さっぱりしたいい湯でした。
こんな奥深い山の中の小さな村が歌舞伎と尾瀬で有名な所らしく、観光地になってました。
2時間車移動のドライブし、今夜の宿は国道352枝折峠の駐車場です。

出会った人   多くてわかりません
出会った鳥   ホトトギスがこちらもよく鳴いていました
出会った花   ハクサンコザクラ イワイチョウ ハクサンシャクナゲ チングルマ ベニバナイチゴ その他
歩行数     26000歩                  HOMEへ

inserted by FC2 system