夜叉ヶ池 
岐阜県揖斐郡揖斐川町川上村  2014,7,6(日)  T&A 曇り

                                                     白く見えるのはモリアオガエルの卵塊

夜叉ヶ池林道登山口6:40~幽玄の滝7:40~夜叉ヶ池8:30
発8:50~登山口10:30

ニッコウキスゲは終わっているかな、と言いながら今年も会いに行ってきました。
梅雨の晴間をねらってなのですが、どんよりした曇空の下、山の間からはガスが湧き上がってます。
林道を走っていてもなにか変な山の景色。
新緑から濃い緑のはずが枯れているように見えます。
この山域は釣り人にも人気があるようで、登山口にはすでに3台駐車あり。
クマ出没の看板を横目に見ながら登山開始。
やはり樹木は毛虫に食べられた跡や糞が落ちています。
大発生したようで道や木々には大きく成長した毛虫が徘徊しています。
なるべく見ないよう足元を確認しながらそして毛虫被害に合わないよう(*_*)

登山口 キンコウカの群落

幽玄の滝ぐらいから樹木は本来の葉を広げています。
岩場は水が少し流れていますが、丁寧にロープが設置され安全安心コースになってます。
福井県境の峠は風が強く吹き、ガスがかかり何も見えずなので稜線尾根歩きは中止。
池でゆっくりしようと降り、木道が設置された所で休憩。
森アオガエルの産卵跡が池の周りに垂れ下がり、池にはイモリが待ち構えているという自然の光景が見られます。
風が吹き抜け池の水がさざ波立ち今にも竜神様が現れるのではと(・・?   残念でした。
下りはお花の写真を取りながら、この辺りから登山者とすれ違いが頻繁になってきました。
目的は同じでニッコウキスゲは咲いていましたか?との問に、まだ間に合いますよ。
キンコウカの花が満開でこんなの初めてと言われ、改めて見直し感激。
ササユリも見られ簡単登山でも季節の花を確認出来幸せ(^O^)(*^_^*)
谷あいからはハルゼミの賑やかな声が聞こえ季節はいつしか初夏の山になってきました。
尾根あたりは相変わらずガスの中で今日は水をあまり飲まなくてもすみました。



出会った人   30人ぐらいかな?
出会った花   ニッコウキスゲ タマガワホトトギス ササユリ コアジサイ イブキトラノオ キンコウカ アザミ 
         シモツケソウ ヤマアジサイ ヤマツツジ トリアシショウマ ヤマボウシ ギボシ オトギリソウ 
          バイケイソウ ヒヨドリソウ ツルアリドウシ オオハナウド
出会った鳥  ウグイス ミソサザイ ヒヨドリ オオルリ カッコウ マミジロ ジュイチ ホトトギス 
歩行数    13600歩                  HOMEへ

inserted by FC2 system