若狭駒ヶ岳(780m) 
福井県小浜市   2014,4,19(土)   T&A

小浜市明通寺前林道落合橋7:40~北尾根~縦走路分岐10:20~若狭駒ヶ岳山頂10:45~発11:00
~千石山(682,4m)12:50~西尾根~落合橋14:20

若狭駒ヶ岳の周遊コースがあるとネットで知り歩きに行ってきました。
以前に河内森林公園、木地山、横谷峠、よもん平の各コースを歩きましたが、明通寺前林道からは初めてです。
池河内集落を過ぎ狭い林道を少し行き沢が二股になっている落合橋に駐車。
左岸から少し入った所に黄色テープに若狭駒ヶ岳と明記されていますが、道がない??再度地図を出し確認。
木々を掴みながら見上げる尾根を目指して這い上がる。
久しぶりの藪山とヤセ尾根(両側はスッパと切り落ちている)で、高度を上げながら登る。
P428で休憩し1時間もこんな状態で、初めての経験(-_-;)そうなんです・・・足がつり(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~>゚))彡、
即、とっておきの漢方薬を飲みました。
効き目バツグンでその後は広い尾根になり、春山を楽しむ余裕が出てきました。
頭痛薬、クラシエ漢方68、虫さされ用、傷用消毒、テーピング、ハサミ、ガーゼ、バンダナとリュックに入ってます。
ゆずり葉の群落地辺りはややこしく、テープはないが忠実に尾根歩きをします。
急斜面に黄色テープやピンクテープなどが多々あるが惑わされないよう。
ナラ枯れと芽吹がまだなので寒々とした雰囲気の中、タムシバの花が綺麗(^O^)

ナラ枯れでミズナラの倒木が目につきます 痩せた尾根を行きます
この黄色テープのお陰で安心して歩くことが出来ました 感謝  ミズナラが枯れて雰囲気が変わった駒ヶ岳山頂

福井と滋賀の県境尾根分岐にはテープで表示されていて、何度か歩いた道に出ました。
百里ヶ岳には残雪が見え、こちらの谷あいにもわずかばかりの残雪が残っていました。
山頂からは春霞ですがうっすらと県境尾根が見えます。
さてこれから行く尾根は明るく楽チン歩きになりますが、しかし強風が吹き、寒くなってきたので冬用のシャツや手袋を着用しました。

穏やかな千石山への尾根 冷たい風に吹かれながら進みます 標識やテープで賑やかな千石山山頂

千石山から本日最大の急斜面&激下りになります。
池河内方面行きの黄色テープが3つもあり、地図で再度確認。
やはりここを降りるんだ(-_-;)ヒエーーー絶句!!
木々を掴みながら、腐葉土たっぷりなので足元は心配していた程滑らなく下れました。
ここで間違いではないと思っていても、黄色テープを見ると安心。
これがないと歩けないぐらいこの山域の尾根下りは難し。
後少しと思っていてもテープも見つからなく、沢の音が聞こえる頃藪っぽくなり更に道が不明瞭で踏跡もなし。
激下り350mから林道に出た時は充実感たっぷり、面白かった山歩きでした。

出会った人 1人(縦走路にて)
出会った花   ヤマエンゴサク シハイスミレ タムシバ ヤブツバキ
出会った鳥   ヒガラ ヤマガラ 
歩行数     27200歩        HOMEへ

inserted by FC2 system