銚子ヶ峰(1810,4m) 
岐阜県石徹白        2013,9,14(土)    T&A

岐阜県白鳥市石徹白大杉駐車場7:15~おたけり坂8:45~神鳩の宮避難小屋9:15~山頂10:25
発10:45~駐車場着13:15

比良の自宅を2:45発の夜明け前に車を走らせ、福井県大野市に入る頃夜が明けました。
R158からR127の白山中居神社朝日線に入り、石徹白村にあと少しの所で通行止め、40分待ちで6:40開通。
天然記念物の大杉駐車場では何台か止まっていますが、釣り人のよう。
いきなり石の階段があり、こんなんあったかなと、ブツブツ言いながら20数年前に来た時とイメージが違っていました。
登り始めは急登の無風状態で、おまけに台風が接近してきているので蒸し暑く、なので無口になり先が思いやられそう(T_T)
おたけり坂のネーミングにさぞかしきつい登りかなと思っていましたが大したこともなく登れました。
並行道と急登の繰り返しで広い登山道は足に負担がかかることなく、昔の修験道は上手く作ってあります。
リンドウ、アザミ、アキノキリンソウ等登山道を彩り、秋山シーズン到来になって来ました。
ブナ、ミズナラと原生林の紅葉が素晴らしいのではと想像できます。

石徹白大杉 樹齢1800年 弥生杉? おたけり坂
赤く色づいたナナカマドの実 母御(ははご)石 虫除けのネットが似合う歳になりました
稜線の笹原 山頂 じっとしていると虫が寄ってきますがネットがあるので

避難小屋は綺麗に整理されていて、ボランティアの方が熱心にお世話されている様子が伺えます。
稜線尾根に出ると今日は生憎ガスっていて視界はありませんが、気持ちのよい風が吹いてます。
山頂には真新しい方位盤が設置されていて、ガスの中で山座同定も想像しながらです。
もう一度歩きにおいでと山の神様の思し召しを感じ、又来るねと言いながら下山開始。
ここで単独行の人とすれ違い、避難小屋でも若い人とすれ違いとボツボツ人と会います。
最後の休憩地で単独行の方が勢いよく降りてこられました。
お聞きすると早朝5時出発点は一ノ瀬で、チブリ尾根から別山と稜線尾根を歩き石徹白大杉まで歩きます(*_*)
ヒエーーー ジェジェジェー私には信じられない行程です。
麓で又お会いして、お聞きすると携帯が通じないので、タクシーが呼べませんとの事。
それじゃ石徹白集落までご一緒しましょう。
しかしバスが2時間待ちなので温泉(満天の星)行きの私達とまたまたご一緒しましょう。
旅は道連れ世は情けなんてね・・・辺鄙な場所で時間もタップリあり、なので山の話で盛り上がりました。
Mさんとは長良川鉄道の白鳥駅でお別れです。又どこかの山でお会いできますよう^^;
今夜のお宿は長良川の横にある、道の駅白鳥です。

石徹白集落手前で夜間通行止の為、河原に降りてTがスケッチしました。(着色は家で)
出会った人   7人
出会った花   リンドウ ヤグルマソウ アザミ アキノキリンソウ アキチョウジ ナナカマドの実 オオカメノキの実
歩行数     約20000歩            HOMEへ
        

inserted by FC2 system