鎌倉山から峰床山へ 
滋賀県大津市坊村        2013,4,28(日)     T&A

鯖街道 オグロ坂峠

川坊村駐車場7:20~ブナ平8:15~鎌倉山(950,5m)9:00~オグロ坂峠10:20~峰床山(970m)11:00
発11:30~八丁平~林道歩き 40分?~葛川中村13:45

5月連休に入り近場の山で人が来ない静かな山を歩こうと、北山の峰床山(京都第2の高峰)を歩きに行って来ました。
坊村駐車場は山支度の人が三々五々いましたが、鎌倉山方面は誰も来ません。
鎌倉谷横からの登山道は山モードになっていないわが身は心臓破りの急登りに、アップアップ状態。
30分我慢のしどころも林道を越すと傾斜も穏やかになり、汗も出だし余裕の歩きなります。
麓では桜吹雪に見送られましたが、徐々に高度上げるにしたがい、山笑う季節から芽吹き前の裸木になります。
この時期ならではの里山の景色も足元ではスミレやイワウチワ、イワカガミが咲き春を告げてくれます。
鎌倉山山頂からは北山方面の冷たい風が吹き、1枚羽織り手は軍手をはめました。
 
ここから峰床山までの縦走路はピークが何度もあり又支尾根がありと、間違わないように注意が入ります。
以前は笹に覆われていたので問題なく歩けましたが、笹枯れ現象と鹿の食害とで道が解らなくなってます。
迷う尾根に入らないよう標識が2箇所してあり、私達もにがい経験があるので注意して歩きました。
右に北山方面が見え決して左尾根にはいらないようにね!!
と思っていながらオグロ坂峠まであと少しと思っていたのに、最後のピークを越えた所からピンクのテープがやたら多く、間違いルートに突入。
すぐにT持参のGPSで確認することが出来無事オグロ坂峠にでました。

ここでも以前に何度も峰床山を歩きに来ているのに取り付きに迷ってしまい、2人とも記憶があやふやになってきています。
ナラ枯れ現象でナラの木が伐採され以前の雰囲気と違った山になっています。
明るく見晴らしのよい山の中、最後の急登をひと踏ん張りして誰もいな山頂に到着。
何時人気のある山頂で必ず登山者がいますが、今日は一番乗りのよう。
静かなひとときをすごすのは珍しく、ゆっくりできました。

元のルートをくだり八丁平(関西屈指の高層湿原)を見ながら昔の鯖街道を歩きます。
少し面影があるもののかなり以前と違う雰囲気があり、ここで大勢いの登山者と出会いました。
中村への下りから植林地の中トラバースを見間違い、尾根を下ってしまいました。
マタマタTのGPSで確かめるとこのまま少し下って行き、沢を渡ると本来の登山道に合流です。

大の苦手傾いた橋 最後の難所?
なんとか本来のルートに乗れましたが今回は簡単な間違いがあり、チョット残念。
それにしてもテープが多く伐採用なのか登山道のテープなのか、余計に迷いそうになりこれも考えものですね。
結局鎌倉山から峰床山まで14ピークあり、間違い尾根にはくれぐれも注意が入ります。
中村からデポして置いた自転車でTは坊村の駐車場へ一走り。

出会った人   八丁平で37人程 縦走路では0人
出会った花   石楠花(つぼみ) イワカガミ イワウチワ 西国ミツバツツジ アシビ タムシバ ヒカゲツツジ ヤマルリソウ
          スミレ ネコノメソウ ミヤマカタバミ
出会った鳥   キビタキ ゴジュウガラ ヤマガラ シジュウガラ ヒガラ コゲラ 赤ゲラ ツツドリ カケス ミソサザイ
歩行数      27500歩     HOMEへ

inserted by FC2 system