赤坂山(823.4m) 
滋賀県高島市マキノ町                    2010,4,24(土)

白谷集落黒河越林道8:15~黒河越9:45~赤坂山手前11:15 
発11:45~山頂11:55~ぶなの木平12:45~白谷集落林道13:50

山歩きを始めて20数年になりますがまだ雪山に行ってない時は、シーズン最初に登る山でした。
登りも楽だし平行道も多くハイキングの山歩きは花もいっぱいあって何度も訪れた所です。
今年の比良山系は雪が消えるのが早く花が早く咲くかと思っていましたが、寒気団が何度も日本列島を南下して
例年より遅く咲きそうなかんじです。
こちらのマキノ町や湖北方面は意外にも積雪が多かったようです。
股関節痛を起こさない為には何時もとは逆コースを行こうと黒河越林道からです。
退屈な林道歩きも桜の花や谷川の流れを見ていると癒されますが、徐々に高度を上げるもののあまり好きくない。
崩壊箇所も今では整備され広く立派になっていました。
峠から山道に入り一旦林道に合流し、再び山道になります。
こんな道やったんやなあ~と久しぶりのコースも違う目線なので、初めてのような気分でワクワクしてきます。
三国岳をパスし、明王の禿げ方面へと行くと、小さな沢を越える辺りには残雪があるではありませんか!!
これではまだまだイワウチワ(トクワカソウ)のピンク色した群落に出会えるのは10日後かな?
カタクリの葉もまだ赤ちゃんで出始めたところ。
明王の禿げは崩壊がきつくなっていて、歩きにくくなっていました。

強風吹きまくりになってきたのでランチタイムを何処にしようかと慎重に検討の結果赤坂山手前の斜面ですることに。
登山道から少し入った低い雑木の中で何時ものカップラーメンとおにぎりです。
日差しはあるものの日本海側から冷たい風が吹き、コーヒーを飲んでも手だけが冷たく、かじかんだまま。
山頂には大勢の人が休んでおられましたが、強風で寒かったのではと老婆心ながら気の毒なかんじ。
ブナの木平の近辺には以前は黄スミレがあちこち咲いていたのに、今回一輪もなく唖然としました。
それにしても団体さんが増え大勢の人が訪れる人気の山になっていました。
キャンプ場やスキー場を利用したオートキャンプ場それに温泉施設等手軽に楽しめる観光スポットになっていました。

出会った人   120人ぐらい
出会った鳥   オオルリ ヤマガラ
出会った花   キンキマメザクラ トクワカソウ カタクリ シハイスミレ 黄スミレ タチツボスミレ 
          ショウジョウバカマ イワカガミ 
歩行数      27100歩

HOMEへ

inserted by FC2 system