武奈ヶ岳(1214.4m) 
滋賀県大津市     2007.1.1    T&A   晴れ

イン谷橋横8:30~正面谷~金糞峠10:40~コヤマノ岳(1181m)12:15~武奈ヶ岳12:45
山頂直下ランチタイム13:05  発13:30~コヤマノ岳~八雲湿原分岐14:40~イン谷橋横着16:10

亥年初山行は比良山系最高峰武奈ヶ岳に行ってきました。
イン谷橋横に駐車しますがすでに6台は止まり出合い小屋1台と新年早々物好きな山愛好家がいます。
ここで私は軽アイゼンを装着し、Tはご自慢のスパイク付き長靴です。
堂満岳予定なのでスノーシュを背負い少々重いな~と凍っているアスファルト道からトイレ前になると
雪道になり、早朝で締まった感じで歩きやすく気分を盛り上げてくれます。
トレースもしっかりしていて青ガレの岩場も問題なく快適な登りで金糞峠に到着。
快晴と峠前
ここで小休止しさて出発しようと準備していると、休んでおられた若いお兄さんがコヤマノ岳経由のコース
を尋ねてこられました。
私達もまだ歩いてませんが知人からこのコースの事は聞いていましたので、急遽堂満岳を取りやめ御一緒する事にしました。
地図には載ってないコースですが知る人ぞ知る知らん人は知らん!!
「旅は道ずれ世は情け」なんて言いましたが若い彼には判ったかな。
峠から下り大橋方面に行き小橋を渡るとすぐの所から尾根に取り付きます。
テープはしっかりあるので心配ないしおまけに雪道でここもトレースがしっかりありました。
地図で見ていた時は等高線が狭いので急登の覚悟はありましたが、武奈ヶ岳最短とはいえやはり
最後の登り一辺倒は少々きつかった。
中峠との合流からコヤマノ岳はすぐです。 

西南稜 コヤマノ岳より武奈ヶ岳を望む

ここからは見晴らしもよくなり今年初山行に相応しい素晴らしい景色になってきました
木の間越しの武奈ヶ岳は紺碧の空に白銀を頂き、横たわっているようなウエーブを描いた西南稜は白く輝いています。
今日の天気は申し分なく光り輝き自然林の影は雪面に鮮やかなシルエットを写しています。
この辺りの積雪は1mぐらいです。稜線尾根から山頂までのゆったりした道はほんの少しですがたまらなく好きです。  

最後の登り・・青空が目に飛び込んできます 武奈ヶ岳へ・・・この辺り気分はウフフ

360度大展望の景色は遠く白山や御岳山も望め、今年もこの頂に立てた事を山の神様に感謝です。
予定コースを替えた為時間も遅めなので写真だけ撮り山頂直下の風の来ない所でランチタイムです。
往路を行く事にし今度は周りを見ながら余裕の歩きです。
千手観音みたいなブナの木や、大杉に感動したりシャクナゲ群落のある尾根を下りました。

八雲湿原分岐で休んでいると山頂で別れたお兄さんも来られ最後まで御一緒になりました。
トレースのある武奈ヶ岳は重いスノーシュは必要なく「骨折り損のくたびれ儲け」とはこの事なり・・・でした。
こんな珍道山行が今年もありそうな予感の初登りでした。

出会った人  15人ぐらい
出会った鳥  カケス 

                     HOMEへ

inserted by FC2 system