佐和山(東山ハイキング)233m 
彦根市     2006.3.14     晴れのち吹雪    T&A

滋賀北部は雪降りの予報ですが比良の里は快晴。
セツブン草が私を呼んでる気がして伊吹山麓まで見に行こうと出発したものの、
浅井町辺りから田んぼに積雪があってアカンワ!!とてもじゃあーりません。
雪はますます降り湖北の湖岸をドライブしているうちに彦根市の寺に行くことに決定。

佐和山の麓の駐車場に止め、まず大洞弁財天(長寿院)の坂道を歩きます。
古い山門に出て境内を散策。
何かの随筆(?忘れ)に長い階段を登りきると立派な山門があり、
振り返ると彦根城が正面に見えここは城の鬼門になります。と紹介されていた階段は?

私達は自動車道から来たので上り口が分からず、結局山門から階段を下りまた上がって確認しました。
元の道を戻る途中からの通行止めの道をかまわず歩きどんどん登って行くとハイキングコースに出ました。
  
石田光成の佐和山城跡は何もなく三角点にタッチして辺りを見回しましたが、
確かにここは戦国時代の要所であるのがうなずけます。
今はビルが多く建って主要都市の彦根市街が見え、昔はのろしで連絡したのでしょうが
携帯電話があったら歴史は変わっていたのにとしょうもない事を・・・・
往路を行き途中から正規の弁財天のあるコースをとり奥の院に出ましたが、
強風が吹き先程のゆったり気分がうそみたいです。
隣の龍譚寺(だるま寺)に寄りました。

ここは臨済宗妙心寺派 旧彦根藩主井伊家菩提寺で枯山水の名庭は小堀遠州合作です。
誰もいない寺の縁先[ふだらくの庭]でゆっくりして心休まるひとときを過ごせました。
帰りの湖岸道路は吹雪きになり3月半ばとは思えないぐらいの景色になりました。

出会った人   0人
出会った花   ダンコウバイ ヤブツバキ アシビ スミレ

                     HOMEへ

inserted by FC2 system